2025年– date –
-
「信念がない」と思うなら、自分が何に怒り、何に喜ぶかを見てみよう
「あなたの信念は何ですか?」 そう聞かれて、ハッキリ即答できる人は、どれくらいいるでしょうか。 「うーん……自分には信念なんてないかもしれない」 「そもそも“信念”って、考えたことがなかった」 「昔はあった気がするけど、環境や年齢とともにブレて... -
『感性』は、特別な才能じゃない。日々の営みで育てられるもの
「あの人は、感性が鋭いな」 「私はセンスがないから、無理かも…」 こんな言葉、聞いたり、言ったりしたことがありませんか? 私も、以前は、あまり気にしていなかったのですが、ふと『感性』というものを意識するようになり、『感性』が高い人に憧れたり... -
答えを教えない勇気――”相談に応える“本当の意味
「ちょっと相談したいことがあるんだけど…」 そんなふうに声をかけられたとき、どんな気持ちになりますか? 「しっかり答えてあげないと」 「間違ったことを言ってはいけない」 そんなプレッシャーから、“正解を出さなければ”と構えてしまう人が多いのでは... -
“誰のために?”がブレると、言葉が届かなくなる
「いくら発信しても、誰からも反応がない」 「頑張って言葉を選んだのに、共感されない」 そんな悩みを抱える人は、少なくありません。 実は私自身も、同じような思いを何度も経験してきました。 集客を意識したりするときは特に、不特定多数に向けて発信... -
『続けていること』があるだけで、人はブレずにいられる
「何か成果を出すには、とにかく行動を」 そんな言葉をよく耳にします。 でも実際には、『行動できない』ことって、誰にでもあるんですよね。 やろうと思っても、手が止まってしまう。 考えすぎて、どこから始めればいいのかわからない。 さらには、情報が... -
「何から手をつければ…」という社長に、最初に“順番”を教えない理由
「やることが多すぎて、何から手をつければいいか、わからないんです」 これは、これまでに何度となく聞いてきた言葉です。 経営者に限らず、何かを動かそうとしている人ほど、こういう状態に陥ることがあります。 やらなきゃいけないことは山ほどある。 ... -
『売れる』より『残る』を選ぶと、見えてきたこと
最近、「どうすれば売れるか?」という話をよく耳にします。 世の中には“売るためのノウハウ”が溢れていますね。 どうやって集客するのか、はたまた、どうやって集客せずに売れるのか、 SNSの運用術、キャッチコピーの書き方、集客のテンプレート…… 売れる...
12